top of page
  • sersenerse12@gmail.com

足底筋膜炎

しばらく前に転んで右足のくるぶしが痛くなりねんざかな?と思い整形外科に行った。

そこで紹介状を出され大学病院へ。確定ではないがおそらく足底筋膜炎だろうと。

まっすぐに立つと右足が偏平足で足裏を押すと痛くないですか?と言われ診察室で先生の前で立つとあるはずのアーチがない。

先生曰く「靴のインソールをかえるといいですよ。医者で作るのは高いから靴屋にそれなりのあると思うのでそれでいいです。それだけでだいぶ違います。あとは痛み止めです」

足底の筋力アップのためにタオルを足の下にひき足指を使ってタオルにギャザーを寄せる

(先生は実演してくださいました)これをやってくださいね。と言われ大学病院を後にした。医療従事者の私が腰椎椎間板ヘルニアや足底筋膜炎とつぎから次へと・・・と思わないではないが筋力アップすればある程度はカバーできるのではと・・・


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今まで2匹の犬を飼っていた。離婚した時2匹は飼えないと思いゴールデンレトリバーは親切な方に貰われその家の先住犬と仲良く暮らし最後は病気で亡くなった。ミニチュアダックスフンドはそのまま私が育てていたが病気になり最後は私の夜勤明けを待って亡くなった。もうこんな悲しい思いはしたくない。もう動物は飼わないと決めていたのに保護猫を飼う事になった。そのお迎えも明日。香川県kら飛行機に乗って小松空港まで。準備も

高倉町珈琲店で待ち合わせて雑談もしながら3時間半。ようやくサイズが決まった。 横幅41cm 高さ20m 奥行き11cm 持ち手はショルダーとし 75cm   Dカンあり ポケットは内側に2ツ  1つにはファスナーつき ペットホルダー付 とK様オリジナルのバックができ、オーダーメイドが始まった。

bottom of page